~ネマガリダケの 名の由来~
~ネマガリダケの色変わり~
ー山のプロの情報サイトー
ブログ
~ネマガリダケの 名の由来~
タラの芽  コシアブラ
アマドコロ   コゴミ アイコ  シドケ  山ウド  ネマガリタケ 
ネマガリタケ  (月山筍・姫竹・ネマガリダケ・根曲がり竹)
ネマガリタケ
*当店が採取するタケノコは、あく抜きをする必要はありません
雪渓の消えぎわにネマガリダケが生えてくる
雪渓の消えぎわにネマガリダケが生えてくる
2017山菜採り 2018山菜採り 2019山菜採り 2020山菜採り
2021山菜採り 2022山菜採り  2023山菜採り  2024山菜採り  
 ~当店「大自然」まるかじりやでは
 採った物をその日に配送しております~


ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します

メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp

「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645

    山形県新庄市鉄砲町1-23
          小野正敏
TOP
瓶詰した青ダケ(左)と赤ダケ(右)
違いがわかる
「色あい」「風味」「鮮度」の
良さは欠かせません
「天然月山筍」は軟らかい歯ざわり甘い香りが特徴です
「天然月山筍」の皮付き焼きタケノコは極旨です
発送準備完了の「天然月山筍」
~竹枯れ~
発送準備完了の「天然月山筍」
「天然月山筍」の皮付き焼きタケノコは極旨です
「天然月山筍」は軟らかい歯ざわりと甘い香りが特徴です
~天然「月山筍」~
弾けんばかりの瑞々しさ・・・
料理の用途によって長さ太さが変わる
弾けんばかりの瑞々しさ
料理の用途によって長さ太さが変わる
今年度やっと新たに生えてきた
枯れ後、全ての竹が消滅した
枯れ後、全ての竹が消滅した
今年度やっと新たに生えてきた
10数年前、竹に花穂が咲き始めた・・・
数年前、竹に花穂が咲き始めた・・・

ネマガリダケは古くから、その土地々の産物として重宝されてきた
そのせいも有りそこで暮らす人々にとって格別の思い入れがあるようだ
どの地に行っても必ず耳にするのが
「この山で採れたネマガリダケは他のとは違う・・・ここのはうまい!」
同じことを言う

うまいかまずいかの違いはそれを食べた者しか分からないが
  ただ一概に言えないものがあるのも確かだ

それは、同じ山の同じ種類のネマガリダケであっても
  生えている場所によって味が全く異なってくるからである