ー山のプロの情報サイトー
2023キノコ採り3
12/11
3
2
4
5
遠くの方の木の葉が、いくぶん黄ばんで来たようだ
~近々どころか、翌日行ってきた~
~帰りに、クジラの化石の発掘場所に行ってきました~
むかし使ったオノやノコギリ
山野の鳥獣剝製
6
6/18
8/4
8/23
10/22
10/3
11/5
先日の9月25日に見ておいた(左)のマイタケが   きょう5日目でこの位になりました ↓  
~
~
~
~
~
最上部に戻る
この続きは4をクリックしてください

2023キノコ採り3
10/19
12/11
~
8/22
7/29
10/2
11/3
3
2
~
6/18
8/4
~
8/23
~
4
10/3
~
10/22
~
5
~
6
11/5
すみません!
 もうしばらく
  お待ちください
きょうも、きのうに続いて気温37℃になるらしい。

熱中症に気を付け、これから前に置いてきた
トビタケの回収に行くつもりです。
はてさて、どうなるやら。8月23日(家にて))

          ↓続く
(左)のヒラタケと(右)のウスヒラタケ・・・・と今年初のマイタケの収穫
7/29
8/22
10/2
10/19
11/3
TOP
2017キノコ採り 2018キノコ採り 2019キノコ採り 2020キノコ採り 2021キノコ採り
天然舞茸 舞茸風景 天然トビタケ
2013年~2016年 収穫画像
 2022キノコ採り 2023キノコ採り
2009年~2012年 収穫画像
 ~当店「大自然」まるかじりやでは
 採った物をその日に配送しております~


ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します

メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp

「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645

    山形県新庄市鉄砲町1-23
          小野正敏
きょうも全く何も探せませんでした。

マイタケ、ホウキタケ、アカヤマドリ、シャカシメジなどを
探し回ったが、ツブの芽出しが全くなく、完全無の状態だった。

        「山はいったい、どうしたのだろう?」。

          10月2日(晴れのち時々雨)

話は変わるが・・・
今年度(2023)メジャーリーグ日本勢初のホームラン王に
輝いた大谷翔平選手。

こんな歴史上に残る人物を、連日、報道で目の当たり出来て。
            「本当に良かった~」。
先日「歴史民族資料館」に展示されていたクジラが発掘された場所へ
帰りに寄ってみた。

マムロガワクジラ」の発掘場所の標示板の前に立ち、600万年前の
この地層から、多数のクジラの化石が見つかったという。

あまりにも凄すぎて、ただ「へえ~」としか、言葉がでてこなかった。
          9月29日(雨)


因みに、化石発掘場所に行く道は、国道344号の高坂ダムへ
向かう途中にある、ガソリンスタンド脇の県道322号を、しばらく行くと、
道路沿いに上の標示板が立っています。 
明神沢橋から撮る
あっちこっちに重機が置かれていた
朝早く高坂ダムサイトを走り、林道の道路状況を見てきました。

思った通り此処は、伐採工事真っ最中で、一般車両の通行は
出来ないような感じでした・・・はてさて、次はどうしたものか。
こんな貴重な大きな化石を見れて、喜びもひとしおでした

今後、こっち高坂方面の山では、「山菜・キノコ探し」から、
「化石探し」に変わらなければ良いと思っている。

そのうち、山の帰りにでも、発掘場所に寄るつもりです。
          令和5年9月22日




追文
しかしながら、30年前頃、年じゅう通いづめの山に於いて・・・こんな
大ニュースがあったとは、釣りや山に夢中過ぎて、全く知らなかった。

見つけたのは、たったこれだけでした
メジャーリーグ・エンゼルスは9月20日
大谷翔平選手が右肘の手術を受けたと発表しました。


大谷翔平選手自身もインスタグラムを更新し、

早朝に手術を受け無事成功しました。不本意ながら
シーズン途中でチームを離れることになりましたが、
残り試合のチームの勝利を祈りつつ、自分自身
一日でも早くグランドに戻れるように頑張ります


とコメントしていました。


成功して良かったですね~」9月20日


また、ツインズの前田健太選手の
活躍姿を載せましたのでクリックして下さい。
きょう歩いて思ったことは、この猛暑続きと少雨の影響が大きく、
キノコの菌糸の繁殖がないようで、このまま推移したら、大不作に
なるように思われた。

乾き切った大地を潤す多量の雨と、朝晩の冷え込みがあれば、
これから生えて来そうな気もするが・・・。

他の地は別として、この辺りの山は、10日ぐらい経たねば
キノコの発生は無いようだった

だとしても、自分は他の地のわせ場へ、ダメ元で回るつもりでいる。 
         9月18日(暑~い晴れ)
メジャーリーグの話になるが、きのうエンゼルスの大谷選手が、
今年度の残り全試合を欠場すると発表しました。

大変驚きましたが、将来性のある大谷選手の為にも、ここは、じっくり
身体を治してもらい、また活躍してもらいたいですね。
            9月17日(暑~い晴れ)
連日の猛暑続きと、硬くなり過ぎたトビタケだらけで
しばらくの間、山行きを見合わせていました。

季節も9月に入ったこともあり、じきに始まる秋キノコに
ターゲットをしぼり、そのうち入山したいと思っています。



話は変わって、きのう日本男子バスケットチーム。
アフリカのカーボベルデに勝って、来年のパリオリンピック
出場も決まり「良かったですね~」9月3日(自宅)
一方、メジャーリーグでは、大谷翔平選手が
右肘靭帯損傷により、今季残り試合を投手として
出場しないことを発表しました。

あしたからのメッツ戦では、指名打者で出場する
らしいので、千賀滉大選手との対決。
     ↗ 「楽しみですね~」8月25日
  
間違ってました
地元の祭り「新庄祭り」が始まりました。

8月24日のきょうから26日まで期間
開催されますので、お越しください。
     8月24日(日本晴れ)
我が町内の鉄砲町の山車
雨降る中をカッパを着込み、2か所の沢沿いを、クタクタになるほど
探し回ってきたが、マイタケの欠らどころか、ツブの芽出しも何も
見付けられなかった。

きょう廻ったキノコ状態はといえば・・・いつもは、この時期に発生する
ナラタケ(サワモタシ)の姿はまだなく、ブナハリタケ(ブナカノカ)などは、
やっと芽出したばかりでした。



お待たせしておりますお客様へは大変申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ち下されますようお願い致します。


               10月1日(あめ)
先日、見おきのマイタケを回収がてら、ことし出番と思われるマイタケの
生え木を、けっこう廻ってみたものの、その成果は、極小の粒マイタケ
一か所のみでした。

「まあ、しょうがねぇ・・・次に期待しよう」。

話は変わるが、きょう入った肘折のトンネルをすぎた道路わきで、数匹の
サルが座り込んでこっちを見ていた。

10年前頃か、下の希望橋への折口木に、無数のサルを見かけて以来
だったが、だいぶ人馴れしたようだった。 9月30日(くもり)
「興味のある方は、どうぞいらしてください」。
雨の影響でダム湖の水量はけっこう多かった
きょうの収穫のヌキウチ(エゾハリタケ)
「味噌漬けにすると美味しいですよ。」
いつもクロフ舞茸一株しか生えて来ない、極わせの上の木。
    まずは「生えてくれて安心した。」
ヌキウチが上と下に2個出ていたが、上を残し、下の方を外してきた 
すごいな~
ガイドの説明を聞く見学人
高坂ダムへ行く途中の山中で、クジラの化石が発掘されてから
30年ぐらい経つらしいが、きょうは、そのクジラの化石が展示されている
真室川町の駅近くにある「歴史民族資料館」へ友と行ってきた。

館内を見て回り・・・驚きというよりか、ただ啞然とするのみでした。」
圧倒されるクジラの大型化石群
600万年前の山形県は、一面海に覆われていたらしい
歴史民俗資料館
刈り頃の稲穂の向こうに・・・地元の名峰「杢蔵山」
地元「新庄駅の東口」道路わきの芝生に、キノコが生えていた
とにもかくにも、雨の大好きなマイタケが発生する日まで・・・
ここは、山へ生きたい気持ちを抑え、まとまった雨が降るのを、じーっと
待つしかない
だろう。
           9月15日(気温32℃)
が其処には・・・思い描いたキノコの乱立する
姿はなく、無の状態だった。

あれ~、何でだ~

狙いの早秋のキノコどころか、夏のキノコ類の
発生も何も生えて無かった。

何十年此の地へ来て、こんな状況を見るのは
初めてだった。


おそらく、猛暑と少雨の影響だろうと思うが、
願わくば、雨水をたっぷり含んだ「あまり強くない、
弱い台風」の、今後の通過に期待したい。

        9月8日(くもり)
林道から眺めた山景色
山中を歩く中で、風の通り道というか、吹き抜ける
場所が何ヶ所かある。特にきょうのような暑い日には、
そこへ行くのが楽しみになる。

場に到着し、いっときの荷からの解放感と自然の風に
吹かれていると、再び此処へ来れた喜びを感じる。

そういえば、昔よく聴いた。
ボブ・ディランの「風に吹かれて」という曲あったな。
           8月23日(猛暑のはれ) 
あついなか、
 がんばったな~
こんなバカ爺を待っててくれた
暑すぎて、帰りは下着一枚で歩いてきた
稲刈り最中の田園風景
本日の採取行程
~きょうは道路の確認だけでした~
連日猛暑が続いている新庄市では、きのう
観測史上最も高い37,8度を記録しました。

きょうも同じぐらいの暑さで・・・山車を練り歩く
人たちは、さぞ大変な思いでいる事でしょう。
きょうもこれから準備をし、5時頃には出発するつもりです。
以後の成果は、後ほどします。10月2日


          

30年前、クジラの化石が、この周辺で見つかったらしい。
大蔵村肘折方面に行ってきたところ。
此の地も、狙いのキノコ類の発生はだいぶ遅れていて、左下画像の
極わせマイタケの幼菌が、一株姿を見せてくれただけでした。

それと空荷になった場合に備え、抜き打ち(エゾハリタケ)を一個採り、
帰りに背負ってきた。 

きょう見たところ、此の地も10日ぐらいは遅れているようだった。
        9月25日(風の強いはれ)
~木の葉の色合いも青々としていて、黄ばみはまだ無い~
杢蔵山
  ↓
ヒロハヒルガオの花にミツバチが・・・
16日ぶりの山入りでした

テレビのニュースで、ことしの県内の稲刈りは、
高温つづきの影響で「一週間から10日ぐらい
早い」と言っていた。

きょう向かった山里の田園も、稲刈りが始まった
所もあったので、目的地のキノコの発生も始まった
と思い、期待を胸に、勇んで生え場へ突入した。