2023キノコ採り1
1
6/18
7/29
8/4
8/22
8/23
1
6/18
7/29
8/4
8/22
8/23
~真室川町「及位」のぞき~
2023キノコ採り1
*キノコ採りサイトのページに、あまり関係ない
事項を載せ、申し訳ありません。
今後も何とかサイトを面白く、楽しくなるよう
編集するつもりですので、お許し願います。
7月1日(くもり)
無音と書いて、よばらずとは、どう考えても読めなかった。撮影日時2023/06/20 12:09
帰りに、道端に生えていたミズ(ウワバミソウ)を
自家用に採ってきた。
家に帰ったら、さっそくサバ缶入りミズ炒めを
母ちゃんに作ってもらおう。
7月7日(くもり)
国道458の道路状況の確認後、大蔵村にある
四ヶ村の棚田へ行き、写真を撮ってきました。
日本棚田百選に認定されている此の棚田は、
自然美溢れる景観で、訪れる人も多いようです。
「秋の稲刈り時期に、また来てみようかな~」
6月18日(くもり)
入口にあった案内看板
道端にヤマユリ
大リーグ、オールスター戦も終わり、
15日のきょうから、後半戦が始まりました。
「楽しみだ~」 7月15日
毎日、楽しみに応援しているメジャーリーグでは、
7月10日に前半戦が終わり、オールスター戦後の
7月15日には後半戦が始まるようです。
ということで、またまたキノコに関係ない事を
載せましたことをお詫びします。
7月3日(家にて)
~私事で恐縮ですが~
四ヶ村(しかむら)の棚田
自宅裏側に咲くバラ 撮影日時2023/06/21 11:48
お詫
今年の月山タケノコ採りにおいて、6月10日に腰を
痛め、10日ばかり休んでいました・・・その後、荷を
軽くして、きょう再度アタックしてみましたが、痛みは
やわかずダメでした。その際、多くの人達に心配を
お掛けし申し訳ありませんでした。
*今年のタケノコ採りは、これで終わらせて頂きます。
6月20日(はれ)
~当店「大自然」まるかじりやでは
採った物をその日に配送しております~
ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します
メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp
「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645
山形県新庄市鉄砲町1-23
小野正敏
工事中の立て看板
いつもと違う色合いになっていた別風景
きのうのダブルヘッダーの第1試合で、大谷選手が
9回1安打8三振という圧巻の内容で、自身初の
完封、完投をし、9勝目をあげました。
「良かったですね~」。
その45分後にスタートした第2試合では、2打席
連続の37号、38号を放ち、両リーグ、ホームラン
トップを独走しています。「すご~い」。
7月29日
平日にもかかわらず、人出が多かった。 撮影日時 2023/07/25 9:35 気温35℃
こちら山形県内に平年より2日早く、きょう
梅雨明けが宣言されました。7月22日
日本選手への期待を込めて、左上のような
画像を、今後も作成するつもりですので
よろしくお願いします。 7月9日
キャンプ場から眺めた高坂ダム湖「黄砂が混じったか?」
何十年ヶぶりに、ボットン便所を使わせてもらった。撮影日時 2023/07/01 7:52
毎日、メジャーリーグにいる日本選手の活躍を
楽しませてもらっていますが・・・
しかし、おとといの前田健太「ノー」を連呼し、
678日ぶりの白星「良かったですね~」。
6月26日(はれ)
帰りに大型トラック3台が下りてきた「ガックリ」
ベニタケの姿に癒された
今年も通行止めになっていた国道458号線
~鶴岡市藤島町「無音」よばらず~
美しいグリーンが広がっていた
*帰り道、夏のキノコでも写真に撮ろうと
探してみたが、姿は見られなかった。
*ということで、一応トビタケが生え出す一か月
位は山を休んで、何としても、腰を治すつもりで
います。 6月21日(自宅にて)