最上部に戻る
舞茸の生え場
もの静かな山中も、活気を帯びてきた
マイタケを外すときは、いつになっても緊張する
中秋の名月
この舞茸の過去の画像もあります
シャカシメジ(センボンシメジ)
トラフマイタケ
崩れやすくプロ泣かせのきょうの収穫
ー山のプロの情報サイトー

2021キノコ採り2
1
2
4
5
3
TOP
天然舞茸 舞茸風景 天然トビタケ
2017キノコ採り 2018キノコ採り 2019キノコ採り 2020キノコ採り 2021キノコ採り
2010年~2013年 収穫画像 2014年~2016年 収穫画像
2022キノコ採り  2023キノコ採り  2024キノコ採り
11/6
10/7
2021キノコ採り2
この続きは3をクリックしてください
~
~
7/16
8/24
~
9/25
2
1
3
4
5
最上部に戻る
「ジジイ、おはよう~」と元気のいい自然が迎えてくれた
アカヤマドリ
マイタケ
シャカシメジ
こんな姿形になっても、空に向かってそびえ立つ、枯れた老木「ガンバレ~
因みに、かかし画像がもう一枚ありますのでクリックして下さい
首部を垂れた稲を背に、談笑する「かかし」光景
大沢川は、きのうの雨で増水ぎみだった
本日の収穫物は、このヌキウチ(エゾハリタケ)だけでした
↙ 折れ木 ↘
倒木↓
~
~
7/16
8/24
9/25
10/7
11/6
舞茸発生光景
8/22
9/24
12/11
10/6
11/1
 ~当店「大自然」まるかじりやでは
 採った物をその日に配送しております


ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します
メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp

「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645

    山形県新庄市鉄砲町1-23
          小野正敏
8/22
~
9/24
~
~
10/6
~
11/1
~
12/11
きょうの朝は雨降りで、自宅待機をしています。9月24日(あめ)
「 初夏に生えた」
2010、9,10日画像
やっと見つけたトビタケだったが、残念ながら過ぎていた ↘
夕方からの出陣に向けての最終点検をする鉄砲町若連
開き過ぎ↓
マイタケもあれば、右上の開き過ぎのものもある
今回見つけたシロフマイタケ
折れてから2年
折れてから4年目
倒れてからから丸1年
倒木に生えていた舞茸・・・上は接写画像
玄関先で
紅一点のガバズミの葉
鉄砲町山車の晴れ舞台と囃子若連
小さい幼菌は次回に置いてきたアカヤマドリ
玄関先にて撮影
玄関前で
シャカシメジ
森林の色付きはまだなく、夏真っ最中の景色模様だ
ウスムラサキホウキタケ
舞茸発生伝言茸のスギヒラタケ
今年初めて見る舞茸に、嬉しさが込み上げた「来て良かった~」
↓ タマゴタケ