ー山のプロの情報サイトー
 山ニンジン(シャク)
【自生地】国内全土に分布する
     湿気のある山地 川辺 山里の丘 
     セリ科の多年草  主に里山の湿地に群生する

【採取期】3月下旬〜7月

【特徴】 雪が融けて最初に顔を出すのがフキノトウと
     この山ニンジン(シャク)です。
     若苗の葉が、人参の葉に似ているため地元では
     山ニンジンと呼ばれています。
     シドケ(モミジガサ)と同様に匂いがきつく、
     あまり慣れない人には薦められないが「通」の人に
     とってはこの臭さがたまらない美味しさだと言う。
                         
【料理】 酸が強いので、茹でてよく水にさわしアク抜きをする
     脂分との相性が良い 油炒め 天ぷら あえ物など
 
【保存】 成長したものを根元から折り塩漬けにする

   メモ若苗の根元から摘み採る
      成長しても指でつめる軟らかなものは食べられる
  
〜お断り〜
  
    ここに記載しています「山ニンジン」は
    薬草とされる日本山人参「フュウガトウキ」とは
    全く異なる別物ですのでご了承願います・・・。
ヤマニンジン
TOP
*当店「大自然」まるかじりやでは、その日に採った物をその日のうちにご配送しております。
皆さまのご注文、心よりお待ちしております。
尚、このサイトからのご注文は下記のメールか電話にてお願い致します。

            メールアドレス sechihide@yahoo.co.jp
 
       「大自然」まるかじりや п@0233(22)5645
               山形県新庄市鉄砲町1−23
                              小野正敏      

                         

                            
塩漬け用
山ニンジンの根
食べると独特の春の匂い香りがする
山ニンジン(シャク)
天然山菜
TOP
ブログ 2010山菜採り 2011山菜採り 2012山菜採り 2013山菜採り 2014山菜採り 2015山菜採り
2016山菜採り 2017山菜採り 2018山菜採り 2019山菜採り 2020山菜採り
2021山菜採り 2022山菜採り