ー山のプロの情報サイトー
採り頃のマタタビ
          マタタビ

【自生地】 国内全土に分布する 落葉つる性植物
      山地の雑木林 沢筋
            
【採取期】 若芽(春)果実(秋)  

【特徴】  枝分かれしたつるが長く伸びる
      初夏、質厚の緑葉の上部が白く変色する
      「これは虫こぶを作るため、木が虫に知らせる」
      とも云われるが解らない
      夏から秋にかけ緑色の果実を持つ
                            
【料理】  若芽はお浸し 和え物
      初夏に咲く花は酢の物 衣の薄い天ぷら
      果実は塩蔵を戻し和え物などに
      又、マタタビ酒は滋養強壮にも良いとされ
      特に虫こぶは(虫えい)入りは良く効くという
    メモ
      「猫にマタタビ」
      わたしも猫を飼っているが
      やっぱり、家の猫もマタタビが好きなようだ
      ネコ科の動物の大脳を一時麻痺させる成分が
      含んでいるらしく、与えると恍惚状態になり
      多量に摂ると死に至るとも言われてきました。
TOP
以前、愛猫のみやげによく持ち帰った
虫が付いた(虫えい)マタタビの虫こぶ
*当店「大自然」まるかじりやでは、その日に採った物をその日のうちに配送しております。
皆さまのご注文、心よりお待ちしております。
尚、このサイトからのご注文は下記のメールか電話にてお願い致します。

            メールアドレス sechihide@yahoo.co.jp
 
       「大自然」まるかじりや п@0233(22)5645
               山形県新庄市鉄砲町1−23
                              小野正敏      
マタタビ
TOP
ブログ 2010山菜採り 2011山菜採り 2012山菜採り 2013山菜採り 2014山菜採り 2015山菜採り
2016山菜採り 2017山菜採り 2018山菜採り 2019山菜採り 2020山菜採り
2021山菜採り 2022山菜採り
天然山菜