2018キノコ採り3
2018キノコ採り3
この続きは4をクリックしてください
きょうの歩くコースは予定通り回り切り、幸いにして、どっしりとした
重量感のあるものを多く手にすることができ、きょうは採りがいの
ある満足し得る採取日だった。
しかしながら、見渡す山中の状景はすっかり秋めいてきた。
9月29日(はれ)
~当店「大自然」まるかじりやでは
採った物をその日に配送しております~
ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します
メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp
「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645
山形県新庄市鉄砲町1-23
小野正敏
舞茸を前にして、取りあえずブログ用の写真を撮り、その後、
一株、一株、ていねいに取り外し、二つ並べた籠の中に、蒸れぬ
よう穴を開けたビニール袋で包みこみコンテナに空ける。
潰れぬよう上に蓋をしてから積んでいるが、それでも足りない
場合は更に上に並べて積み上げる。人それぞれやり方はある
でしょうが、きょうの自分はこうやって運んできました。
若いときだったら、さらに、袋を下げるだけ下げて背負っていたが、
今はとてもできない。
そんな作業が終わり、ナラの木と舞茸に「また、出てけろな~」と
願ってあとにする。9月28日(はれ)
保護色マイタケ
いくら難儀さはあっても、この光景に出合えば・・・
秋盛りの足もとに、色々な旬のキノコが姿を見せだし、
山もグーンと楽しみが増えた。
きょうの採取目的はそれらに変え、知っている生え場へ
と一直線に向い採らせてもらった。
まずはコウタケを採り、してブナハリタケ、クリタケを
ゲットし、ついでに舞茸を戴いてきました。
10月5日(はれ)
見置きを回収したら、荷が重くなり、きょうも予定してた場所へは
廻れなかった。
晩生の木だったらまだしも、早生や中生の木ではおそらく
過ぎていてダメになっているだろう。大雨で車が入れずこれも
やむ得ないが、時間に余裕があったら腐ったものを外し、
後始末はしておきたい。
下山時、風になびくススキの穂が、やわらかな秋の季節を
物語っていて移ろいを感じた。 10月4日(はれ)
コウタケ(ススタケ)
クリタケ(クリモタシ)
高坂ダム最奥の明神橋
ハタケシメジ
ついでにマイタケ
アケビ
山ブドウ
バラエティーな収穫
ブナハリタケ(ブナカノカ)
シャカシメジ
一瞬にして消えた舞茸
原田さん(左)と高橋さん
3
遠くにボートの横山さん
シャカシメジ(センボンシメジ)
10/29
11/28
7/30
8/19
8/20
9/21
9/23
10/9
10/8
10/29
11/1
11/28
断続的な雨降るなか、先日見残しの回収へ行ってきました。
舞茸は思ったより成長していて、あんばいよく採取することが
できました。
この舞茸は、ご予約頂きましたお客様へ本日お送りしましたので、
宜しくお願いします。「ありがとうございました。」
9月27日(降ったり止んだりの雨))
月山水系銅山川の枝沢に向かう途中、渓流釣りに来ていた
「御所山釣り倶楽部」の二人と途中まで同行した。
前日の雨の影響か、ダム湖は満々と水を湛えていて、とても
岸辺は行けず、高巻きの連続で大変な思いをした・・・何とか
無事に乗り越え沢に着き、彼らとはここで別れたが、果たして
岩魚の釣果はどうだったのだろうか。
ところで、そのあと向かった舞茸は、来るのが遅すぎて、
目一杯開かせてしまった。
帰り道、濁ったダム湖を眺めると、地元「肘折」在住の山プロの
横山さんが、優雅にボートに乗って帰ったので声をかけた。
9月23日(はれ)
10/6、7日は用事で山は休みます。
大沢川はおとといの雨で増水ぎみだった
9月30日、10月1日は大型の台風24号が上陸するらしいので、
山行きは見合わせたいと思います。
ブナハリタケ(ブナカノカ)
大雨の影響で壊れた林道を2時間あまり歩き、行きつけの
舞茸の採り場へ行ってきました。
ことし初めての山域でもあり、期待感で胸膨らませ、まずは
最初の木を覗くと、小ぶりのクロフ舞茸が一株顔を見せてくれた
・・・採ろうとしたが朝露で濡れがひどく、帰りの日が射すころ
まで置いてきた。その後、数か所を廻り、あらかた一杯になった
ので山を下り始めた。
すると、鈴を鳴らした山男が「大そう採ってきたな~」と声を
かけてきた。まさかこんな悪道の山奥に人など来るわけが
ないと思い込んでいただけに、ビックリして
「バイクで来たなかぁ?」と聞いた。
帰りの林道をひたすら歩いて行くと、バイクの座席に舞茸を
積んだ先ほどの男が「歩くの早ぇな~」と、すれ違いざま言った
ので、羨まし半分「そのバイク何ぼすんなや~」と聞いたら
「20万だ~」と。 9月26日(はれ)
こんな時期になって採ったのは初めてだ
いいマイタケで良かった
「今度」「次」と後回しにしていた数か所の生え場へ改めて廻った
ところ、虫付きはないが開いたものが多かった・・・これも帰りの
道のりを考え、横着して回らなかった自分のミスである。
ところで、久びさに食った、きのうのキノコ鍋はうまかった~。
10月8日(はれ)
猛烈な台風も去り、ようやく足止めから開放された山中へ、
4日ぶりに突入してきました。
これまでの天候が嘘かのように空は晴れ渡り、目にする
山中の全てがきらきら輝いていた。
ところで、舞茸は前回の見置きを回収したものでしたが、
量はともかく、きょうは楽しめました。10月3日(心地いい晴れ)
陥没した道路手前に車をおき、ダム沿いを歩いて、
一時間半ぐらいで明神橋まで着いた。
さらに、一時間半ぐらい上ったあたりの沢に入り
探してみたが、あまりパッとせず、急いで
車に戻り、他へ移動し何とか集められたが、
家に着いたときは ヘトヘトだった。
9月24日(はれ)
雨の森中は幻想的な美がある
8/19
9/21
10/8
10/9
3
この時季の華になるナラの古木
即、お客様へお送り致します
7/30
8/20
9/23
11/1