カタクリの花 ↓
「採らせてもらいま~す♪」
満水の小黒沢
きょうの明神沢風景
コシアブラ
タラの芽
きょうの収穫物6点 ↓
2022山菜採り3
おにぎりをかじりながら眺めた早春の景
2022山菜採り3
~当店「大自然」まるかじりやでは
採った物をその日に配送しております~
ご注文は、下記のメールか電話にてお願い致します
メールアドレスsehihide@yahoo.co.jp
「大自然まるかじりや」TEL0233(22)5645
山形県新庄市鉄砲町1-23
小野正敏
この続きは4をクリックしてください
ミヤマキケマン ↓
3
あいにくの雨で、山行きはやめ自宅待機をしています。
5月1日(あめ)
鳥海山水系日向川に、朝日が眩しく照っていた
山ツツジが方々に咲いていた
極太の青タケをパチリ!
この時期の収穫量は少ない
4/13
4/30
5/12
6/1
ガザキの花
赤タケ(ネマガリタケ) ↑
シラネアオイ
11/20
3
いくら歩くのが疲れたとはいえ、方々の景色を見られただけでも楽しい
肉眼で見る景色とだいぶ違った・・・雨降り画像でした 2022/05/03 6:13 撮影
陽差しを浴びるコシアブラ
鳥海山の裾野もだいぶ蒼蒼としてきた
新鮮なクマの糞
咲きだしだ山ツツジ
きょうの収穫
4/13
4/14
4/30
5/1
5/12
5/14
6/1
きのうの疲れと栄気を養うため、きょうは山行きをストップします.。
5月7日.(パソコンの前にて)
良質のコシアブラの芽
ちっぽけな自宅庭に、咲き始めたウルイ(ギボウシ)
11/20
4/14
5/14
アイコ左とシドケ右
山ウド
コゴミ ↑
5/1